*今後別の機種とも接続し、記事を更新するかもしれないので、ちょくちょく見ていただければと思います。
お色の方はRuby Redになります。高級なプレイヤーをお持ちの方も試していただきたい製品になっています。
ORBのシール欲しいなと思って行ったらまさかの1等とは、、、。
資料目を通して勉強させていただきます。
開封

青いロゴがかっこいいです。ORBさんらしい箱です。

付属品などです。

説明書 表

説明書 裏

とっても綺麗な塗装です。

単4電池2本で動きます。また、ecoモードなどを切り替えるスイッチはこの電池ボックス上部で変えられます。
マグネットがついており、しっかりと閉じられ、開けやすいです。

J10入らず、、、。純正だけに、ここは少し残念。(その為の延長プラグなんですけど、変換を入れたくない病気持ちなので)
K712(C200) JADE next AK380

AK380に直接繋ぐよりより力強くなります。力強いのですが、繊細さも持ち合わせており音の劣化をほとんど感じません。
味付けも素直で、透明感があります。(KANN CUBEとつなげた場合、音に柔らかさがでました。)
特に低域がしっかり鳴るようになり、存在感がしっかり感じられるようになります。
ボーカルの線が太くなり、余裕を持って鳴らしてくれます。
AK380の音作りでパワーが純粋に上がるので、非常に好感が持てます。
存在感が薄かった音も存在感が増し、音全体を楽しむことができます。
使用感
非常にコンパクトで、この音が出るなら2段にしても煩わしくありません。特にAK380と大きさがぴったりなので、偉く気に入ってしまいました。
表面の赤い塗装も綺麗で、電池ボックスの蓋を開ければプレイヤーを立て掛けるスタンドにもなるので、良くできた製品だと思います。
ただ、J10が接続できなかったので、プラグの差し込み部分は窪みはつけずにフラットの方がいいかなとは思いました。(延長すればいいのだが、心持ちとして)
まとめ
とても良い製品でした。
プレイヤーだけですと、アンプ部分も余裕を持って作られてはいないので、ヘッドホンを使う時など、しっかり聴きたい時に付けるとより一層ポータブルオーディオを楽しめると思います。
もらった資料や、自分で色々調べて勉強できればと思います。
関連商品はこちらをクリック↓

ORB ヘッドホンアンプ・DAC JADE next [Ruby Red]

ORB ヘッドホンアンプ・DAC JADE next brass milling