
執筆中。。。
音質
結論から言うとめちゃくちゃ良いです。高域、低域ともに妥協を感じず、それでいて中域の色気や密度も十分と感じます。
シングルドライバーのため繋がりもスムーズでまとまりがあります。

IE800などと比べると高域のキンキンする感じが少なく、それでいて抜けも良いです。低域は音圧はそこまで高いとは感じませんがズンズンとかなり低いところまで出ています。IE800Sよりもとげとげしさを抑えているのに、解像度も高く、耳あたりが良いです。
音の鮮度が非常に高くクリアネスで各音達が混じったりしていないです。音が遠いタイプではなく、ガンガン音が入ってくるのでノリ良く楽しく聴けます。
ボリュームは能率の良いカスタムIEMよりは鳴らしにくいと思います。その分ノイズも感じにくいので、好ましいです。
ケーブルは反発はあまりなく、取り回しも良いです。試しに適当に巻いたところ、癖もなく綺麗にまとまってくれました。
まとめ
ユニバーサルで音がいい意味で期待を裏切ってくれたのはKHAN以来かもしれません。低域、高域ともめちゃくちゃクオリティ高い上にボーカルまで良いです。
デザインが結構シンプルですが、逆にそこがいいと思うほど、価格に見合った音がそこにはあると感じます。
端子がやや特殊ですが、4.4mm端子や2.5mm端子も付属しているので純正で揃えたい人にとってはなんの問題もないと思います。そもそもゼンハイザーなら純正で揃えてメーカーの意図した音を聞いた方が有意義かと思いますので、リケーブルができないだとか気にしなくてもいいと思います。
文句の付け所はないんじゃないかなぁと思います。(買うかどうかは別にして)