
*価格も価格なので音は良いので、欠点とか不満に思ったことを書こうと思います。
SR25よりは音がいいです。
やや音場表現と高域の色気がAstell&Kernの上位機種よりないと感じました。その分、低域はズンズン強く量感があると思います。
意外だったのは高感度のカスタムIEMを使っているのもありますが、フロアノイズが結構聞こえるということです。また、音楽再生してないときもやや聴こえます。
BluetoothでiPhoneの音を再生する時、ピピッと言った通信によって生じるノイズが乗ってしまいあまり使う気にはなれませんでした。
気になる点など書きましたが、価格も価格なので、音に不満は少ないです。逆にこの価格帯だとAK機は少し変な機種が多いので、購入の筆頭になると思います。
個人的にはデュアルDACのアプローチは必要だと思ってるんですよね。詳しくは書きませんが。とりあえず、価格が近くなってきたので、SP1000Mと聴き比べてください。あとはAK380、SP1000M Goldとかと聴き比べてみてみると面白いと思います。