


結論からいうとValkyrieのほうが好みでした。
WraithはValkyrieより高音よりの鳴りかたで情報量が多いイメージです。
Wraithは能率が高いのか、Valkyrieに比べ音量が取りやすかったです。
広い空間から音が出てくるかんじ。分離がかなり良い。(バルキリー)
バルキリーと比べ情報量は多くなりますが、その分、音と音の間がないので、聴き疲れはありそう?(レイス)
ESTとの比較 近い価格帯?
バルキリーはestと比べ、低音も確保し
つつ、高域方面の余裕があります。
KHANとの比較
正直、36万だすなら、29万のkhanの方が好みでした。どちらも高音の自然さは特徴的ですが、響きの部分で、KHANの方が感動できました。(レイス)
まとめ
どちらも高いクオリティで価格なりの満足度は得られると思いました。静電型ということでESTをイメージして試聴しましたが、バルキリーの方はESTよりサウンドステージが広く、より煌びやかに聴こえていると感じました。
レイスはバルキリーとくらべて高域よりになり、少しクセは強いかなと思います。