こうして来て見ていただいていることに惜しみない感謝を。適当な感想を書くメモ帳です。過度な期待はせず、道端の石を見るような意識で読んで頂ければ幸いです。

【ケーブルレビュー】ORB アナログケーブル J10 MINI CLEAR FORCE

*(3.5-3.5/0.5m)のモデルになります。

おはようございます。

D10とDAPとの間に挟むケーブルを市販品で色々試していたのですが、「これはいいぞ!」というちゃんとおすすめできるケーブルがありましたので、紹介させて戴きます。

ポータブルでの音質の限界も近づいてきました。そもそも、2018年にSRM-D10という革新的な製品が出るまでは、「なんでヘッドホンなのに据え置きに繋いで移動を制限されないといけないの?」という理由もありSTAXは音は良くても端子は独自だし、取り扱いは難しそうだしと敬遠していました。

それが、STAXのイヤースピーカーを鳴らすドライバーでバッテリーを内蔵したモデルがでる!?となり、33万ほどのSR-009を購入し、9万程度のSRM-D10を購入した現在があります。

それ以前はSTAXといえば、SRS-002くらいしか持ってはいませんでした。(まぁ、STAXが凄いと感じたのはこのSRS-002で「イヤホンなのに、広がりが凄いだとか、音が細かい!だとか感動したのがきっかけです」)

高校生の頃、友達とSR-009を聴くためだけに、CDを持ってヨドバシに通っていたのも、いい思い出です。それがもう今ではお家で聞けるのですから、、、。σ(=^▽^)σ

じゃあ、早くSR-009のレビューを上げろという話になるのですが、ねぇ、、、。そのうち上げるかもしれません。

一応、ヘッドホン選び、DAP選び、ケーブル選びについて選んだ理由の流れみたいなのをまとめてみました。参考までにどうぞ。

ヘッドホン選び

音の繊細さを→静電型 STAXorSENNHEISER →ポータブルできるとなるとSTAXのSRM-D10運用→SR009orSR009S→声優さんの声を生に近く聞きたい→ボーカルの主張が強く、音のキレがあるSR009

DAP選び

ヘッドホンには経験上ESSのDACチップが合うという方程式→現状最高のES9038PROで鳴らしたいなぁ→ん?KANN CUBEがでるらしい?(2018年12月リーク情報)→待つ→6月発売だが、不具合を回避するため様子見で4ヶ月ほど、経つ→eイヤホンにて試聴「これ、めっちゃいいやんけ」→購入

ケーブル選び

高いものは嫌→とりあえずAmazonでケーブルを買い漁る→うーん→D10の開発環境と同じにするべき?→付属ケーブルの音にとりあえず慣れておこう→ある程度信頼している野村ケンジさんの情報を漁る→あっ、これ手頃な価格で太いケーブル!良さそう!わいの大好きな日本製やんけ! → J10 MINI CLEAR FORCE購入

これ以上進化するには?

  • D10の後継機
  • アナログケーブルをさらに高品質なものをさがす(高級すぎるものは要検討)
  • 好みに合うSTAX最上位の刷新(可能性は低い?)

前置きが長くなりましたが、

開封の方いっちゃいましょう!

開封

ORBというでっかいロゴがあしらわれたcorrugated cardboardに梱包されて届きました。

*corrugated cardboardとはダンボールのことです笑

段ボールとは?

板紙を多層構造で強靭にし、包装資材などに使用できるよう加工した板状の紙製品。素材としての段ボールシートのほか、再加工した段ボール箱、その他の段ボール製品を指すこともある。「ダンボール」という表記もされる。

ウィキペディア

こういう紙を段ボールというのかはわからないです。もし名前とかありましたら、教えて下さい( ^ω^ )

パカっと、、、まだ商品の方は見えません。

梱包はしっかりしていると思います。今回は大好きなソフマップにて購入致しました。❤️

本体、そして

製造番号と説明やらが書かれた紙と「この向きで接続してくれよな!」っていう指示の紙が入っています。

D10付属ケーブルとの比較

KANN CUBE → J10 → SRM-D10 →SR-009 の構成での環境構築になります。

戸松遥さんのマリラレルラだったり、Air の 鳥の詩だったりで試聴してみました。

このL字結構好きなんですけどね。あんまりミニミニでは見かけません。

音質

空間は狭いです。それに伴って高域の伸びはJ10と比べるとないです。情報量も少なくなってしまうと感じます。SR-009なので、音が悪いということにはなりませんが、本領は発揮出来ていないとは感じます。

取り回しはかなりよくて、L字プラグなのでコンパクトにまとまりやすく、ケーブルも柔らかいです。

高級そうな感じになりました。ケーブルが太いので、「いかにもオーディオ!」っていう満足感は高いです。

音質

空間が広がり、音の余韻が感じられるようになります。高域は綺麗に伸びていき、低域は耳の近くで鳴っていたものが少し遠くなり、下に配置され、それでもしっかり聞こえるようになります。例えるなら、ただただ自然で、付属のケーブルではやはり少しデジタルで音を聞いているような感覚だったのが、生で聞いているような感覚に変わりました。

音量は付属ケーブルよりも上げるような設定にしてもうるささは感じなくなりました。

変な味付けがなく、ここまでクオリティアップさせてくれるケーブルは少ないかもしれません。

ただケーブルが太いためか、ケーブルの反発力が強く、極端に曲げると、元に戻ろうとしてしまいます。しっかり重ねて、固定しないと、持ち出しには向かないと思います。

まとめ

普通に、買って良かったです笑。野村ケンジさんの意見は結構参考になるので、見ておいた方がいいです。カスタムですと、EST customやらUE LIVEを推しているので、買いたいところです。まぁ、いろんな趣味を経験したいので、オーディオにあまり回せていないのですが、、、、。

年齢も20代前半(成長が止まり始めていて耳の形も安定してきた?)ですし、ユニバは散々買ってきたり、聞いたりしてきたので(嫌というほど)今度はカスタムの方に知識を伸ばしつつ、ユニバも追いかけていければいいかなと考えております。

オーディオ系ももちろんなんですけど、生活に役立つ知識だったり、役立つ考え方だったりをこのサイト?ブログ?を通して共有できればと考えていますので、今後ともご贔屓よろしくお願い致します。

from カヤノート.com

購入はこちらから↓


ORB リケーブル (3.5-3.5/0.15m) J10 MINI CLEAR FORCE/0.15

(新しいMacBook買うまでは投稿は少ないかもしれません)

中の人と会う↓